ミニチュアピンシャー
![](https://inuzukan2525.com/wp-content/uploads/2022/03/MP0120627_1132-1024x683.jpg)
得意技:ドーベルマンを小さくしたやつですねと言われる(小型のこっちが先やねんて)
ミニチュアピンシャーは体長と体高がほぼ同じ長さのスクエアな体型です。
手足は細くとも筋肉質で、全身が滑らかな短毛に覆われています。前足を高く上げて歩く姿をハックニーと言いますが、贅肉のない引き締まった体とこの独特の歩様により、優美で洗練された印象があります。しかしその外見とは裏腹に番犬に向くほどの気の強さがあり、愛好家にはこのギャップがたまらない魅力でもあるようです。
犬種標準では体高はオスメスともに26~32cm、体重は4~6kgとされています。
![](https://inuzukan2525.com/wp-content/uploads/2022/01/240529551_4323500724408637_5099976480494499250_n.jpg)
ドーベルマン・ピンシャーを小型化した犬と思われがちだけんども、実はミニチュアピンシャーの方が歴史が長く、その始まりは17~18世紀頃と推定されてるんだっぺ
![](https://inuzukan2525.com/wp-content/uploads/2022/01/240529551_4323500724408637_5099976480494499250_n-コピー.jpg)
祖先犬とされる中型のヘル・ピンシェルは、ドーベルマンと同じ祖先であり、その後、ジャーマン・ピンシャー、ダックスフンド、イタリアングレーハウンド、さらにミニチュアシュナウザーやトイ・マンチェスターテリアなどを交配して、19世紀には現在のミニピンとほぼ同じ形になっていたようだわん。
![](https://inuzukan2525.com/wp-content/uploads/2022/01/240529551_4323500724408637_5099976480494499250_n.jpg)
なんでそんなに詳しいの!(;゚Д゚)
![](https://inuzukan2525.com/wp-content/uploads/2022/01/240529551_4323500724408637_5099976480494499250_n-コピー.jpg)
ミニチュアピンシャーの寿命は 12歳~16歳 だって
![](https://inuzukan2525.com/wp-content/uploads/2022/03/キャプチャ-28.jpg)
ミニピンギャラリー
![](https://inuzukan2525.com/wp-content/uploads/2022/03/2B0EF15E-A2C9-4D14-9A0A-203463984974-2-841x1024-1.jpeg)
![](https://inuzukan2525.com/wp-content/uploads/2022/03/02056125.jpg)